数学的にどうなのさ?

大学時代にちょっと長く数学を勉強した人の雑記。数学のこと(主に統計)や趣味、メモなどが多くなります

艦これ夏イベント前の最終確認

2016春イベントからの反省を受けて、明日からスタートのイベント前の最終確認を行います。

さて、この前の春イベントの反省点は

・大発系の改修を進める
・主砲、特に3号砲と戦艦用の主砲全般の改修を進める
・艦攻、艦爆の開発

でした。

大発系はそこまで改修は進められていませんでした。

やってたのは主砲系の改修と魚雷の改修をメインにやっていました。

そんで前回の一番の反省点、攻撃機関係ですが、

・彗星一二型甲・・・8個
・九九江草・・・2個
・零式艦戦62型・・・10個
流星改・・・13個

これだけ確保済み。九九江草はあと1個くらい入手したかったのですが間に合わず。

前回は基地航空隊で攻撃機数に不安があったんですが、だいぶ増やすこともできたのでたぶん大丈夫でしょう。

改修が進んでいないのが不安ですが、イベント中に何とかしていきましょう。

 

次に艦娘のLVについて。

艦種別にRでLV平均、最大、最小を集計してみました。
一応実装済みの艦娘はすべて確保しています。

f:id:lua0810:20160811155521p:plain

正規空母の最低LVが低いように見えますが、正規空母運用用の瑞鶴を最近確保できて育ってないだけです。

まあLVについては問題ないでしょう。

 

で、おそらく先制対潜攻撃がポイントになるであろう今回。
先制対潜攻撃ができる艦娘は、

駆逐艦
親潮改二丁、ベールヌイ、暁改二、秋月、皐月改二、時雨改二、朝霜

軽巡
天龍、龍田、大淀以外

駆逐艦は大発が装備出来たり、対空が高いとか、火力が高いとか他でも使う場面が多い艦ばかりなのが不安…

おそらく2016夏はE1で対潜哨戒だと思うんでそこは軽巡で乗り越えることにしますかね。

他の場面で使うことになるならその時に考えますかね。

 

さて、あとは夏イベントの現時点での情報をまとめておきます。

・中規模
水雷戦隊メインの対潜哨戒、上陸輸送作戦、連合艦隊(後半)
・航空基地隊運用有
・札有(乙、甲のみ)
・QueenElizabeth級1隻、水無月を新規実装
・伊空母も実装?

現時点の情報からだと、
E1が対潜哨戒、
E2が輸送作戦
E3が航空基地隊運用マップ
E4~が連合艦隊マップ
ってことで、5海域くらい?
前みたく、基地航空隊拡張作戦もあるかも?

札は最終海域は関係なしでE1とE2、E3、E4の三つくらいかなー

 

あとはなるようにしかならない、がんばりましょう

今更Rのインストール方法まとめ

出張先のホテルの暇つぶしにノートPCを持って行ってるんですが、Windows10にアップデートする際に空き容量確保でいろいろとアンインストールしたのですが、再インストール忘れが結構ある。

というわけでRのインストールまとめです。

1.インストーラーのダウンロード

以下のサイトにアクセスして、

https://www.r-project.org/

左のメニューのダウンロードをクリック。

f:id:lua0810:20160808213541p:plain

いろんなミラー先を選べますが、Japanを探し出して、どちらかのURLをクリック。

f:id:lua0810:20160808213808p:plain

各自のOSに合ったものから選ぶ。

f:id:lua0810:20160808214003p:plain

次のページで一番上のbaseを選択。複数バージョンインストールする場合もbaseを選択する。

f:id:lua0810:20160808214308p:plain

次のページの Download R X.X.X for XXXXXをクリックするとダウンロード開始。

f:id:lua0810:20160808214502p:plain

2.インストール

ダウンロードしてきたファイルを実行します。

基本的にデフォルトのままで大丈夫でしょう。

3.パスの設定

インストール先のbinフォルダをパスに追加します。追加の仕方がわかんない人は調べてください。

4.開発環境のインストール

RStudioしか使ったことないですが、不便に思ったこともないのでこれを使います。

https://www.rstudio.com/home/

にアクセスしてDownload RStudioをクリック。

f:id:lua0810:20160808215204p:plain

フリーライセンスのものを選択。さすがに他のものは使ったことがないのでどんなものかはわかりません。

f:id:lua0810:20160808215447p:plain

すると下のページのダウンロードリンクに飛ばしてくれるので、利用中のOSにあったものを選択。

f:id:lua0810:20160808215633p:plain

ダウンロードが始まり、終了したらダウンロードしてきたインストーラーを実行。

これまたデフォルトでいいでしょう。お好みで変えてもいいかもしれませんが。

5.RStudioの設定

インストール先のbinフォルダ内のRStudio.exeを実行。これはショートカットを作っておくのを推奨します。インストーラーが勝手に作ってくれればいいのですが、作ってくれません。

ToolsのGlobal Optionsを選択し、GeneralのR versionをインストールしたRのディレクトリを選択。これで終了。