数学的にどうなのさ?

大学時代にちょっと長く数学を勉強した人の雑記。数学のこと(主に統計)や趣味、メモなどが多くなります

2023-01-01から1年間の記事一覧

2023年を振り返る~パチスロ編

今年も終わるということで 私個人の感想をつらつらと. 今年はスマスロで4号機北斗の拳のリメイク機がホールに導入されて大きな話題になった年でした. またスマスロでなくても一撃性の高いゲーム性の機種が多く導入され,ホールに行くとやれあの機種が万枚…

WSL上のDocker上で動いてるjupyterにアクセスしたい

概要 以下のページでWSL上にDockerの環境を立ち上げた. lua0810.hatenablog.com これだけでもいろいろできるのだが,何かの開発をしようとすると結構面倒. そこでとりあえずDocker image内でjupyterを立ち上げて,そこにWindowsからアクセスする方法をメモ…

wsl上のUbuntuにdocker環境を作ってみる

概要 職場で作る必要が出てきたので.ただ職場はproxy周りの問題だと思うがうまくインストールできなかった. そこで自宅PCでやってみて問題の切り分けをやろうというのが裏の目的. 環境 OS: windows10 Pro WSL内のOS: Ubuntu wslの準備 準備は以前まとめて…

ChatGPTぱないねって話

概要 話題のChatGPT使ってみたんですよ,ええ. 仕事で使えるかもしれないというので,フレーム補完手法のFILMという手法を調べてて. ソースコードあるじゃんってなって見たけどよくわからんしTensorFlowで書かれてるし,PyTorch版もあったんだけどよくわか…

Windows上でAnaconda無しでpymc3は動くのか?

概要 Anacondaの従業員200名以上の企業利用が有償化してしばらく経ちます. 今までは普通のPythonでのらりくらりとやっていけていた. しかしベイズ統計の勉強したくてpymc3を導入しようとするとすべてAnaconda前提でインストール方法が書かれている. 本体…

WSL2でAlmalinux

概要 以前AlmalinuxをVirtualBox内に構築した. lua0810.hatenablog.com ただWLSにも興味があったのでこちらでも構築してみることに.使い勝手が良かったらこっちに移行しましょうかね.

virtualBoxでAlmaLinux環境を立ち上げてみた

概要 やりたいことができたのでLinux環境が欲しくなった. 一応遊ばせてるデスクトップPCがあるからそっちにLinux系OSを入れればいいんだが,その前段階のテストとして仮想マシンで立ち上げてみた. OSとしてはCentOSかなぁと思っていたが,CentOSはサポート…