数学的にどうなのさ?

大学時代にちょっと長く数学を勉強した人の雑記。数学のこと(主に統計)や趣味、メモなどが多くなります

艦これ~侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦~E5輸送作戦

f:id:lua0810:20200724015024p:plain

  • [2020/07/24]甲難易度で輸送作戦開始
  • [2020/07/25]甲難易度で輸送作戦完了

f:id:lua0810:20200724015038p:plain

マップ

f:id:lua0810:20200725021213p:plain

特効艦

艦種 艦名 倍率Y 倍率Z 他海域
駆逐艦 陽炎 1.44 1.56 E7
駆逐艦 江風 1.44 1.5 E7
駆逐艦 黒潮 1.44 1.5 E7
駆逐艦 皐月 1.44 1.5 E4
駆逐艦 時雨 1.44 1.5 E6
駆逐艦 谷風 1.44 1.5 E7
駆逐艦 浜風 1.9 1.55 E2, E7
駆逐艦 松風 1.9 1.55
駆逐艦 三日月 1.6 1.89
駆逐艦 水無月 1.9 .155
駆逐艦 峯雲 1.44 1.5
駆逐艦 村雨 1.44 1.5 E6
駆逐艦 望月 1.44 1.5
駆逐艦 雪風 1.44 1.5 E6, E7
軽巡洋艦 神通 1.9 1.55
軽巡洋艦 川内 1.44 1.5 E6
軽巡洋艦 夕張 1.44 1.5
航空巡洋艦 鈴谷 1.44 1.5 E7
航空巡洋艦 熊野 1.44 1.5 E6, E7
重巡洋艦 鳥海 1.44 1.5 E6

輸送作戦概要

通常艦隊でのみ一定条件を満たすと輸送作戦ルートに進むことができる.ルート固定条件を書くと

  • 連合艦隊は問答無用でD方面に固定.
  • 潜水艦3隻以上でD方面に固定.
  • 航巡,水母,軽巡が1隻ずつだとD方面に固定.
  • 航巡0水母0軽巡1以上だとD方面に固定.
  • 航巡+水母2隻以下で航巡+水母+軽巡3隻以下でC方面に固定
  • 駆逐艦のみの編成でC方面に固定可能

となる.輸送量と戦力のバランスを考えると輸送作戦を行うC方面に固定する場合は水母or航巡1,軽巡or駆逐1,駆逐4の編成が一番無難と思われる.
航巡を使う場合,最上を除く航巡はE6,E7で特効があり使用することが考えられるのでできれば避けたいが,2隻目を持っていたり最上をまだ使っていなければここで使ってもいい.
今回は最上をすでに使ってしまっているので水母を使ったパターンで行った.

攻略

下記の編成でC>B>Z1>Z3>Z4>Zにルート固定される.航巡を使った場合はどうやらC>B>Z6>Z5>Z4>Zとなり,こちらの方が若干簡単目になっている.今回は水母としてCommandant Testeを使ったが,高速化してもB>Z6にルート固定できなかったのでもともと低速がダメなのか水母がダメなのかがポイントになっていると思われる.
BとZ1については敵が警戒陣で来る場合があり,この場合はこちらが警戒陣でも中・大破する場合が多い.対してZ6は敵艦数が少ないので若干簡単目になっていそう.
Z1を通るルートを使う場合,基地航空隊はB,Z1に集中させてこちらは警戒陣で抜けるのが良さそうだった.道中支援を出してこちらは単縦陣で行う場合もやってみたが,あんまり安定はしていなかった.
Z3は空襲マスだが,1隻だけ対空カットイン装備にしておくことで大破することは少なく,なったとしても前のマスで中破だったのが小ダメで大破になる場合があったくらい.
ボスは重巡ネ級改Ⅱ夏mode.こちらは特攻艦の連撃があれば撃破可能だが,開幕雷撃があるため撃破には多少の運が絡む.もしここに基地航空隊を集中できればS勝利率は高くなるが,道中に航空基地隊を使っているので決戦支援で我慢する. f:id:lua0810:20200725022429p:plain

上記の編成から神通を抜いて駆逐艦を編成してもボスにはたどり着けるが,こちらでもB>Z1を通るルートになり道中は簡単にならず,ボスマスでのS勝利確率が下がるのでやめておいた方がいいかもしれない.
この編成での輸送量はA勝利で66,S勝利で95となっており出撃回数は少なくはない.しかしE6,E7では陸上型を相手にすることになるので大発装備艦をここで使う場合は慎重に.
今回の編成では水母を使ったことで大発装備艦が増え,結果的にはいい面も確認できたと思う.(予想以上に苦戦したが…)

基地航空隊は後述した通りB,Z1に集中.行動半径はBで3,Z1で4なので陸攻を使うより艦攻,艦爆でもよかったかもしれない.
f:id:lua0810:20200725022815p:plain